お久しぶりのラファエル君 IN ゴキゲン海岸♪
ご機嫌海岸も暑さが増してきて最近は
遊ぶ時間も早くなってきた
人が暑いんだからワンコは相当暑いに
決まってる 先代のマルは娘が小さかった
とは言え日中の海水浴に同伴させたり
可哀相なコトをしたと思う
たくさん散歩をしたり運動をしたりするのは
とっても健康的なことと思ってたけど
‘適度’が一番だと今は考えてる
ラフにはマルの分まで健康で長生きして
ゴキゲンに犬生を送って貰いたい
そんな暑いご機嫌海岸に久しぶりに
ラファエル君がやって来た♪

ラファエル君



ラフ

福ちゃん・ドナちゃん

モカちゃん

福太郎君
この日は台風の影響で木がたくさん
その中でもひときわ大きい木に
ラファエル君とラフが食いついた
多分取り合いをしてるはずなんだけど
大きいから二人で一緒に運んで
くるハメに




大きすぎて諦める二人
まるで一緒に作業を
してるようで微笑ましい~
最後に集合写真♪

福太郎・モカ・カール・ラファエル・ラフ・おちゃ




この時ラフは石垣に座って居て
カール君のシッポもその下敷きに~
カール君全然気にしてない様子



楽しく楽しく遊びました♪
次の日は夕方散歩の前にひまカフェへ♪
ロンロンママと福ちゃんママのシフョンを頂く
たくさんのトッピングをして美味しく頂きました
ゴチソウサマでした♪





シフォンケーキを狙うワンコ達



ちょっとお外に行ってきたカール君
どこかで何かを付けてきた



カール君ホントに天然で笑わせてくれる!
スポンサーサイト
2015 祝 浜降祭
今年も浜降祭の時期がやって来た
6月から浜降祭の準備とやらで
毎週末はほとんど不在
娘に‘家に居るより神社にいる方が
多いね’なんて言われる始末
大変だけど楽しそう~♪
浜降祭当日、今年は西浜から神社に
戻る時間に行ってみた
お神輿を担いで海に入る様子は
勇壮で見ごたえがある


ラフを見つけて喜ぶダンナ シッポブンブンなラフ
これからお神輿を担いで海に入ります













南湖五社の神社のお神輿が次々と
海に入って行きます
今年の浜降祭も無事に終わりました
暑い夏の始まりです
台風が去った後は毎日暑~い日が続く
朝散歩も5時スタート
こんな時は涼を求めて川遊び
タップリと涼んで来ました









リード咥えるのが大好き♪
この日はマック君とホーリーちゃんも
遊んでました♪

マック君

ホーリーちゃん







ホーリーおじさんが帰ると言うので
最後に集合写真♡


まだまだ遊びます♪














遊び疲れてラフビロコウに



たっくさん泳いで遊んで体の芯まで
涼めて(冷えすぎとも言う)家に
帰るまで暑さを全く感じなかった

土曜日・久しぶりの川遊び♪
水曜日 梅雨の晴れ間に海水浴♪
日曜日のゴキゲン海岸♪
日曜日はいいお天気 早速ゴキゲン海岸へ♪
いつものトコロへ向かっていたら
ひまちゃんが逃走していた



後を追っていくと漁港に来ていた


ラフみたいに海藻取ってきてるし
せっかくだからラフも一緒に泳ごう♪





最近、やまちゃんから貰ったこのボールが
お気に入りで良く遊んでいる
とっても楽しそう~♪



おちゃ君も楽しそう!

ひまちゃん木をカジってママに怒られてる


眠そうなうるぼん このあとノリノリに~

素早いうるぼんパパの阻止!

そして締められる! でもうるぼん笑ってるよね


この日は入水したがらないカール君を
福ちゃんパパが海水浴に誘う
でも相当嫌そうダ
福ちゃんパパも苦戦してます





カール君座っっちゃった

福ちゃんパパご苦労様でした


疲れても決しておもちゃはキープなロンロン♪


レオ君おもちゃを欲しがるのもホドホドニネ 痛かったヨ


ナナちゃんにイチャモンつけて怒られるラフ バカちんダ!

ノリノリなうるぼん

この日はテンションが上がりっぱなしのラフ
あっちこっちに走りまくって騒いでイタ
まだまだ元気いっぱいのお年頃
楽しそうで良かった良かった♪
シフォンケーキ IN福ちゃん家♪
美味しいシフォンケーキのお誘いを受けて
夕散歩前に福ちゃん家へお邪魔した
初めてのおウチの訪問にラフはウキウキ
勿論、ワンコはみんなウキウキワチャワチャ♪








本日のシフォンケーキは福ちゃんママと
ロンロンママのコラボ 生クリームと
冷凍果実のトッピングで美味しさも倍増
ゴチソウサマでした♪
そんな中、チビ福太郎発見!!!
完成されてたチビ福ちゃん
残念ながらピンボケしてた...スミマセン

先代ももじろう君・バカラ製黒ラブ・福太郎君





福ちゃんとひまちゃんは何故かピンボケばかりで
写真がナッシング~ 多分、おすそ分け狙いの動きかと

夕散歩の前にお庭で遊ばせてもらって
ラストは集合写真




いつもながら一人一人の個性が出てる

お邪魔いたしました~♪