朝散歩いろいろ♪
朝散歩、1年ぶりくらいにイブちゃんに会った
りんごちゃん似の綺麗な毛並みとお顔♡


会長にナデナデされる♪



最近はラブがイッパイでゴールデンは
やまちゃんだけ
でもこの日はゴルちゃんがたくさん
みんなでおもちゃの争奪戦デス

イブちゃんダッシュが早い!!おもちゃをゲット!


嬉しそうに帰ってきました


福ちゃんとカレンちゃん、背伸びしておもちゃを欲しがる



会長、ロンロンにおもちゃごと手を食われる~

やっと手にして満足気な‘俺’

遠くでは福ちゃんが穴を掘ってます

最後にはナゼか睨まれるワタシ



本日の犠牲者はペンギン 既に顔だけの哀れな姿



久しぶりのイブちゃんにやっぱり吠えたラフ
反省反省
日が変わって昨日の朝散歩
気持ちの良いお天気
涼しくて湿度が無い今の時期が
一番スキ お散歩も気持ちがイイ



おちゃ君おはよう♪
















走ったりおもちゃの取り合いをしたり
追いかけっこしたり朝散歩を満喫♪
夕方にはこんな綺麗な夕方の景色
今日も一日アリガト

スポンサーサイト
朝霧高原へ行く♪
朝霧高原へキャンプに♪
久しぶりの外遊び...2年ぶり
楽しみで楽しみで朝もゆっくりと
寝ていられず早くから起きて
アレコレ準備にバタバタ
設営後に乾杯しながら食べるおにぎりを
握って食材をクーラーボックスに
詰め込んだら出発♪



西湘バイパス通過時の空模様は
雲行きが怪しそうだけど
現地の天気は晴れなので大丈夫
下調べ済みデス
富士山が良く見える水ヶ塚駐車場で
トイレ休憩とラフの朝散歩
ここは特に寒くて平地と五度位は
気温が下がる
間近に見える富士山は雄大なので
いつも寄るけど寒くてすぐ退散

朝霧ジャンボリーキャンプ場に
9時半頃着き、テント設営後の朝ごはん
朝ごはんは筋子のおにぎりが定番
そしてビールで乾杯♪









朝ごはんを食べたあとはお昼寝タイム
早起きしたので少し休憩でマッタリ
この昼寝も楽しみのひとつです






夜ご飯のシチューを作り終えて
洗い場から戻ると見つめてるラフが...
遠くからジッとガン見...ちょっとコワイ
夕御飯の前に夕散歩へ
イベント広場で思いっきり走って
遊びます
広場からも綺麗に富士山が見えてる
本当に大きくて綺麗だと想う





朝霧アリーナの側を通ってテントに
戻ります


散歩を終えて早めの夕御飯
10月中旬を過ぎると夜はかなり
冷え込むので早くに夕飯を済ませて
焚き火を楽しみながら暖をとります








本日の焼き物は海鮮・焼鳥・練り物
焼肉そしてシチュー
久しぶりとなるとやはり焼き物デス
この日はふぐの一夜干しも♡
タップリ食べて飲んで~
大好きな焚き火タイムと
なりました♪
炎を眺めて体を温めながら
ここでもマッタリ






私はちょっと酔いが回ってお先に
ラフと就寝 旦那と娘はその後も
マッタリと焚き火をして流れ星を
いくつも見たらしい
寒いからと度数の強いお酒を
飲んでちょっと酔ってしまった
私も流れ星を見たかった~
二日目の朝
富士山から朝日が綺麗に出てきた
いつ見ても感動
富士山の稜線から登る朝日は本当に綺麗
陽が昇るとグンと暖かくなる
太陽の有り難みをしみじみと感じる時です








朝ごはんはシチューとトースト
コーヒーにカフェオレ
朝からみんな良い食べっぷりで
お腹イッパイだって言いながら
まだ食べる イイコトです♡








朝ごはん後、コーヒーを飲んで
しばらくマッタリ 陽が昇ると
とても暖かくてちょい寝
そして撤収作業にかかります


楽しい楽しいキャンプもオワリ
いつも思うのが早くまた来たい
来週にでも来よう!...と思う♡
帰りに朝霧アリーナに寄って朝散歩
富士山を目の前に気持ちがイイ~♪♪












今回は富士ハーネスに立ち寄ってみた
15年も朝霧高原にキャンプに来ていて
初めて寄るとは.....
色々と勉強になりました


帰り道は必ず‘まかいの牧場’に寄って
アイスクリームを食べるのだけど
今回は‘ミルクランド’に寄ることに





お昼ご飯を食べてアイスクリームも食べたのに
美味しくて撮り忘れてしまった~
2年ぶりのキャンプ♪
楽しかったし美味しかったし
キャンプ熱はまだまだ健在
2年前のキャンプですごく寒い思いを
してから娘に拒否されてたけど
また順調に行けそうダ♪
いつになってもキャンプ熱は冷めない!